
はじめに
はじめまして。50代でITの経験はありませんが、今から定年後に向けて、人生の可能性を広げたくてプログラミングに挑戦中です。
どうしてプログラミングを学ぼうと思ったか?
じつは、40代のころ「プログラミングを覚えて、何かを変えたい!」と思い、ドットインストールというプログラミング学習サイトに登録してみましたが、全く理解できずに放置していました。
もちろん少しも変化することもなく50代になり、定年後の時間の使い方に不安を感じていました。
そんなときに、子供が就職活動でプログラミングを勉強しているのを見て、自分もまたチャレンジしてみたくなり、学びはじめました。
調べてみると、プログラミングの学習は、完全オンラインで無料でも始められる事がわかりました。
このブログで発信していくこと
このブログでは、
- 私のプログラミング学習の記録。
- 同時進行で始めた、ブログで覚えたことやつまずいたこと。
- 試してよかった教材。
- 50代、60代のみなさんへのアドバイス。
を中心に発信していきます。
定年後に向けて、いろいろ「やってみる」事で、人生は面白くなると思います。
最後に50代のみなさんへ
このブログで、あなたの不安やわからない事が、少しでも楽しみや参考になればうれしいです。
少しずつでも前に進んでいきましょう。
コメント